SSブログ

★サイト目次
★便秘解消の方法

★便秘解消の食べ物

★妊娠中の便秘解消

★便秘解消と肌荒れ

★便秘解消の運動
★便秘解消のサプリメント

★便秘解消とダイエット

★便秘解消とヨーグルト

★便秘解消と食物繊維

★北の大地の天然オリゴ糖

下剤に頼らない便秘解消法~小林弘幸先生が語る便秘対策食品とは? [便秘解消 食べ物]

しつこい便秘を解消するために下剤を常用している方は要注意です。

下剤を長期間服用していると、腸の働きが悪くなって、逆に悪化してしまうことがあるからです。

スルッと便が出る快腸体質を作るためには、まず食べ物に気を配ることが重要です。

診察4年待ちという、便秘の名医、順天堂大学の「小林弘幸」教授によると、
鍵になるのは食物繊維と善玉菌だそうです。

食物繊維は、便秘改善を語る上で欠かせない成分ですが、ただ取ればいいというわけではありません。
効果の上がる摂り方があるんです。

ポイントは、食物繊維には2種類あること
このことを意識して摂ることで質のいい便が作られるようになります。

一つは、水溶性の食物繊維で、便の水分を増やしてやわらかくします。
コロコロ硬い便の方はこれが不足しています。

もう一つは、便の形を作る不溶性の食物繊維。
便のカサを増やし、腸を刺激して蠕動運動を誘発します。

理想的なのは、「不溶性2:水溶性1」という量のバランスです。
でも、日常食べる食物には不溶性の食物繊維が多く含まれています。

そこで、意識的に水溶性のものを食べることが大切です。
水溶性の食物繊維を含む食べ物には、以下のものがあります。

★納豆(不溶性:水溶性=2:1という理想的なバランスで含みます)
★大根おろし(水溶性食物繊維ペクチンや不溶性食物繊維リグニンなどをバランスよく含んでいます)
★バナナ(善玉菌の餌となるオリゴ糖も豊富です)
★ごぼう(これぞ食物繊維の塊。水溶性食物繊維イヌリンが多く含まれます)
★りんご(水溶性食物繊維ペクチンには、悪玉菌を減少させる効果もあります)

このほかにも、海藻、アボカド、にんじん、モロヘイヤ、なめこ、いんげん豆、ココア、オクラ、里いも、プルーン、押し麦、切干大根、そば、カレー粉などにも水溶性食物繊維が豊富に含まれます。

次に、腸内細菌の善玉菌についてです。
腸内環境を良くするのに、必要不可欠な善玉菌。
これを増やせば、便秘解消どころか、慢性疲労や肌荒れ、口臭予防などいろいろな体調不良から解放されます。

発酵食品やオリゴ糖、悪玉菌をやっつける食材を食べることで増やすことができますから、積極的に摂りたいですね。

★漬物(浅漬けより、ぬか漬けなど発酵させて作るもの)
★ヨーグルト(乳酸菌は悪玉菌を退治してくれます)
★干しぶどう(ぶどうの表面の酵母菌は、善玉菌が住みやすく腸内環境を整えます)
★キムチ(乳酸菌がとても豊富。韓国女性の美肌の源)
★甘酒(麹から作るタイプが特におすすめ)

上記のほかにも悪玉菌を殺してくれる酢、善玉菌の餌となるオリゴ糖や乳糖も毎日食べたいです。
チーズ、発酵バターなどの乳製品や、今流行りの塩麹、味噌、マッコリといったの麹を使った発酵食品も、腸内環境を整えてくれます。

毎食1品でもいいので、食生活に取り入れましょう。
1か月続けると、変化が出てくると思います。

食生活改善で、便秘知らずの体質になりましょう。
nice!(0) 
共通テーマ:健康

nice! 0

便秘解消に効果抜群な食べ物・サプリメントはこちら!」の先頭へ[PR]山梨のイベント情報・ショップのお得情報

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。